本文へ移動

ペアガラスにデメリットはある?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!

公開日:2021.11.2 更新日:2024.4.10
ペアガラスにデメリットはある?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!

「冷暖房を付けているのに効き目が感じられない」といったことはありませんか。そんな時に役に立つのがペアガラス。お部屋の窓ガラスをリフォームすることで、快適な環境を手に入れることができます。
ただ、そんなペアガラスにも良いところと悪いところが存在します。

この記事では、そんなペアガラスの特徴や、メリット・デメリットなどについて詳しく解説します。ご自宅にペアガラスを導入しようか検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラス戦隊エイトマン

1. ペアガラスの特徴

ペアガラスとは、2枚の窓ガラスの間に中間層が挟まれているガラスのこと!

沢山の板ガラスが立てかけられている写真

ペアガラスとは、2枚の窓ガラスの間に中間層が挟まれているガラスのことを言います。こうした構造から複層ガラスとも呼ばれています。これに対して、マンションや一戸建て住宅などで使用されている一般的なガラスは、単層ガラスと言います。

最近では省エネ基準法が新たに設けられるようになりました。住宅建設やリフォームにおいて、生活環境の省エネ化が進められている今日では、ペアガラスはなくてはならない存在になってきています。ペアガラスには、ガラスとガラスの間に中間層が存在しますが、ここには空気やアルゴンガス、真空などが入れられています。

こうした特徴から、ペアガラスは特殊な機能を持ち合わせています。その機能は断熱性や防音などさまざま。近年では各機能に特化しているペアガラスも発売されています。

例えばLow-e膜という金属でできた中間層を挟んだガラスは、外部から来る日差しや紫外線を遮り、夏場の室温の上昇を和らげます。またアルゴンガスや真空を挟んだガラスは高い断熱性を有し、冬場でも室内を快適にしてくれます。中には二重サッシと同じではないか、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、二重サッシは窓が二つ重なっていることを言い、窓ガラスとは別物になります。

2. ペアガラスが持つ機能

2枚ものガラスを使用していることから、ペアガラスは一般的なガラスよりも高い機能性を有しています。

ペアガラスが使われた窓の写真

①断熱性が高い
複層になっていることで高い断熱性を実現。ガラスとガラスの間に挟まれている中間層が、温度が伝わるのを緩衝する役割を果たしています。熱には、温度が高い方から低い方へと伝わっていく性質があります。寒い冬の季節ですと、室内の暖房で温められた空気が冷たい外の空気へと逃げていくのです。こうした熱の移動を防いでくれるのがペアガラス。緩衝材として機能し、室内をいつでも快適な温度に保ってくれます。

②結露を防いでくれる
冬場に厄介な問題の一つが結露。結露は内と外との気温差によって発生します。結露はカビの温床につながり、いったんカビが繁殖してしまうとシックハウス症候群を引き起こす恐れがあります。今までの窓ガラスをペアガラスにリフォームすることで、結露のトラブルを解決することが可能です。

③遮音性に優れている
ペアガラスは厚みがあるため、外から入ってくる騒音や雑音を和らげてくれます。人によってはご自宅近くが工事中であったり、人通りが多かったりすることもあるでしょう。ペアガラスを導入することで、そうした雑音に悩まされることなく過ごすことができるようになります。

3. 自宅の窓ガラスをペアガラスに交換するメリット

そんなペアガラスには上記の機能以外でもさまざまメリットがあります。

ペアガラスが使われた窓から日光が差し込んでいる写真

①光熱費を節約できる
ペアガラスは高い断熱性を有していることから、省エネ効率がとても良い高いです。そのことで光熱費節減も期待できます。冬になると暖房器具の温度を高めに設定される方も多いでしょう。ペアガラスなら暖かい空気が冷たい空気へと流れていくのを防ぐため、暖房の温度を上げなくても室内温度を一定にキープしてくれます。また蒸し暑い夏であれば、冷房の効き目を良くしてくれます。冷暖房設備の負荷を少なくしてくれることから、ペアガラスの導入は光熱費の節約につながるのです。

②紫外線を遮断してくれる
夏の季節に気になるのが外から降り注がれる紫外線。通常の窓ガラスですと、いとも簡単にすり抜けてしまいます。紫外線は身体に悪影響を及ぼすだけではなく、フローリングや家具などの傷みの原因にもなります。

③リフォームが簡単
ペアガラスの場合ですと、窓への取り付け工事が簡単です。多くの場合、現在使用している窓ガラスをペアガラスに交換するだけで済みます。作業期間に関しては最短1時間ほどで完了します。これといった大掛かりな工事を必要としないので、気軽にご自宅に導入できます。

4. 自宅の窓ガラスをペアガラスに交換するデメリット

そんな便利な機能を搭載するペアガラスですが、導入にあたってはいくつかのデメリットが存在します。

窓にペアガラスを設置しようとしている写真

①窓の開閉がしづらい
ペアガラスは複層になっている構造から、窓が開閉しにくいという性質があります。2枚の窓ガラスを使用しているため、どうしても一般的な窓ガラスよりも重くなってしまいます。そのため、小さなお子さんや高齢者の方などは開けづらく感じられるかもしれません。

②窓によっては取り付けが難しい
ご自宅の窓によっては断熱ガラスの大きさが合わない可能性もあります。通常のマンションや一戸建て住宅に使用されている窓は、厚さ9mmを基準として設計されています。それに対して断熱ガラスは12mmの場合が多いです。断熱ガラスを設置した場合、今までの窓よりもさらに厚みが増すことになります。そうなってくると、窓に取り付けてあるシャッターや雨戸が開けにくくなるといった弊害が生じます。

③一般的なガラスよりも高くつく
高機能が売りのガラスですので、どうしてもリフォーム代が高くつくことが多いです。ペアガラス本体だけを見ても、2枚のガラスに加え、空気層などの処理代がかかってきます。もちろん高くつくものの、長期的に見ると省エネ効率や断熱性などで元を取ることは十分可能です。

5. 自宅の窓ガラスをペアガラスに交換するのにかかる費用はいくら?

助成金や相見積もりを活用することで、お得にペアガラスの交換が可能!

費用相場のイメージ写真

自宅の窓ガラスをペアガラスに交換する際のデメリットの一つとして大きいのが、リフォーム費用ですよね。それでは一体ペアガラスのリフォーム費用はいくらかかるのでしょうか。

窓ガラス本体の交換になりますと、費用相場は50,000~70,000円。またサッシごと交換される場合にかかるリフォーム代は、約150,000~170,000万円です。

これに加えて、断熱ガラスを取り付けるのに必要なアタッチメントや業者の出張にかかる費用なども加算されます。またペアガラスの種類によっては費用がさらに高くつきます。

リフォーム代が高くて導入するかどうか迷われている方もいらっしゃるかもしれませんが、ペアガラスの交換をお得にできる方法があります。その一つが助成金制度。現在政府や全国の地方自治体などでは住宅リフォームに対する助成金制度や減税措置を設けています。これらの制度を活用することで、実質負担を減らすことができます。少しでも窓ガラスを安くリフォームしたい場合は、まずは、インターネットで自分が給付条件に合う助成金がないか検索してみましょう。よくわからない場合は、窓のリフォーム事業者に相談するとわかりやすく教えてくれますよ。

もう一つが事前の見積もり。最近では多くの住宅リフォーム業者にて無料見積もりを行っています。ある業者で160,000円だったリフォーム代が、別の業者では150,000円程度に抑えるということも可能です。お急ぎでなければ、まずはいくつかの業者を比較・検討してみましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラス戦隊エイトマン

結露・寒さ・暑さ対策の新着記事

おすすめ記事