ガラス戦隊エイトマン
4.33 (お客さまの声134件)

地域密着のガラス屋です。ガラスの修理や交換など、ガラスの事ならなんでもおまかせください!
- 営業時間
- 7:00~24:00
- 定休日
- 年中無休
- 対応エリア
- 北海道 関東全域 近畿全域 宮城県 富山県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 福岡県 佐賀県 熊本県
一般的なフロートガラや網入りガラスなら、最短30分で交換可能。夜8時までの依頼で当日交換できます!ペアガラスや防犯ガラスなど特殊なガラスも見積もり無料から見に行きます!
料金
- ■見積もり無料
- 見積もりを無料でおこないます。
- ■キャンセル無料
- 契約後、作業にいたらなかった場合のキャンセルは無料です。
- 透明ガラス 14,300円(税込)~
- 型ガラス 14,300円(税込)~
- すりガラス 14,300円(税込)~
- 網入りガラス 33,000円(税込)~
- ペアガラス 現場見積もり
- 防犯ガラス 現場見積もり
- 大板ガラス 現場見積もり
- その他ガラス お問い合わせください
クーポンについて
1,000円割引 ※作業代11,000円以上で適用。
電話依頼時にクーポン適用をお申し付けください。
おすすめポイント
- GPSシステムで最短で作業スタッフを手配
- 夜8時までの依頼で当日のガラス交換が可能
- ガラス交換最短30分
- 豊富な在庫で当日交換
サービスの特徴
網無しの一枚もののガラス(単板ガラス)の場合、大きく分けて3種類があります。
両面つるつるしているクリアな透明ガラス、片面はつるつるでもう片面はでこぼこしている型ガラス、片面はつるつるで片面は薬品で白くざらざらさせたすりガラス、の3種類です。透明ガラス以外の2種類は、透過性がなくガラスの向こう側が見えません。
作業車に、各種サイズや厚み違いの在庫を積んでいるため、規格内のガラスであればほとんどの場合は即日対応できます。
ガラス1枚の交換時間としては平均30分~1時間程度ですが、現場の建物形態や施工状況によってはもう少し時間をいただくこともあります。
家の窓ガラスから、オフィスや店舗のガラス、室内ドアガラスなど、様々なガラスの交換作業が可能です。
■ガラス交換(網入り)
網入りガラスは6.8mmの厚さの真ん中に網(ワイヤー)が入ったガラスです。網の入り方は3種類(縦・ひし型・縦横クロス)あります。ガラスの種類は透明ガラスか型ガラスの2種類です。透明ガラスは磨きガラスとも言われます。
よく防犯用に網が入っていると思われていますが、防犯効果はありません。飛散防止用の網のため、割れた時には飛び散らないという利点があります。また、消防法で防火地域か準防火地域と定められた地域では、網入りガラスが義務つけられていますので、心配の場合は確認が必要です。
ガラスの厚みが6.8mmあり厚さも重みもありますが、規格内の大きさであれば建物形態にもよりますが、基本的には作業スタッフ1人で作業が可能です。
■ガラス交換(特殊ガラス)
ペアガラス、防犯ガラス、強化ガラス、規格サイズ外の大板ガラスなどのお取り扱いがあります。
多くの住宅で使用されているペアガラス(複層ガラス)は、2枚のガラスの間に空気層があるため断熱性が高く、近年人気が高まっています。
一方で、空気層に入ってしまった結露を除去できなかったり、2枚ガラスのうち1枚だけ割れてしまっても両方交換になるという面もありますが、ガラスが厚いことから簡単に割れないので防犯性が高いというメリットもあります。
いずれにせよこういった特殊ガラスの場合は在庫の持ち合わせがないので、一度現場で採寸して発注し、後日施工に伺うことになります。
■その他
・複数に小さくガラスが分かれており、レバーをくるくる回して開閉するルーバーガラス
・ガラスではなくアクリル樹脂でできたアクリルガラス
・開け閉めできないFIX窓(はめ殺し)
・窓のサッシについているクレセント錠の交換
・網戸の張替え
・保険対応も現場で相談OK
ガラス戦隊エイトマンの紹介
透明ガラス・すりガラス・型ガラス・網入り透明ガラス・網入り型ガラスを常備しており、その他にもペアガラスや防犯ガラスなど、様々なガラスのお悩みに年中無休で対応いたします。
『ガラス戦隊エイトマン』では、スピーディーな対応を心がけており、通常ガラス1枚の交換時間は30分程度で終わります。
出張サービスに使用する作業車には、常時20~30枚のガラスの在庫と作業台を完備しているので、その場での修理・交換の対応が可能です。常備ガラス以外の特殊ガラスの場合は後日作業になります。
夜8時までのご依頼で当日対応が可能です!夜に割ってしまったガラス修理を翌日まで待つ必要はありません。作業車には夜でも作業ができるよう、専用の照明が付いているからです!
「窓ガラスにヒビが入った・・・」「防犯のために防犯ガラスに変えたい!」など、窓ガラスの修理・交換にお困りの方は、まずはお電話にてお問い合わせください!
サービスご利用の流れ
- STEP01
- まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。 - STEP02
- 業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。 - STEP03
- 作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。
利用事例
-
戸建ての掃き出し窓のガラス交換に行きました
- 訪問日 :
- 2025年4月8日
- 訪問場所:
- 埼玉県ふじみ野市鶴ケ丘1丁目
- 料金 :
- 28,600円
高齢の女性から、ご自宅のガラス交換の相談がありました。戸建てにお住まいで、1階の居間に面している掃き出し窓の下半分のガラスに大きなヒビが入ってしまったとのこと。今はとりあえず段ボールを貼っているが、危ないのでなるべく早めに直してほしいとの希望。現在は片面がボコボコした曇りガラスが入っているが、次に入れるガラスはなんでもいいと言われていました。お電話あった当日の午後に訪問。ガラスの厚みを揃える必要もあるので、同じ型ガラスを入れることになりました。サイズはW800×H810ミリ、ビード固定、到着から作業完了まで所要時間80分でした。 -
戸建て1階の窓ガラス交換を当日施工しました
- 訪問日 :
- 2025年4月1日
- 訪問場所:
- 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷7丁目
- 料金 :
- 29,700円
「窓ガラスが割れてしまったが、新しいガラスってすぐに入れてもらえるんですか?」と、40代くらいの女性からのお問合わせです。一戸建てにお住まいのお客様。1階の洗面所の窓ガラスが割れてしまったそうです。洗面所の窓は雨戸やシャッターがついてないため、割れたままで夜を迎えるのは防犯上とても怖いと心配されていました。ペアガラスなど発注が必要なものでない限り、即日施工が可能ですと伝えて、現場へ訪問しました。到着後ガラスを確認したところ、一般的な単板型ガラスで大きさも約800ミリ×800ミリで規格内。このまますぐに作業が可能だとご案内し、金額も了承されたので作業開始。50分ほどでガラス交換完了しました。 -
会社の倉庫の窓ガラスの割れ替え交換をしました
- 訪問日 :
- 2025年3月31日
- 訪問場所:
- 北海道札幌市白石区平和通8丁目
- 料金 :
- 26,840円
管理会社の男性より、管理している物件のガラス交換の依頼がありました。現場は会社さんの倉庫として使用している建物で、借主さんから連絡があったとのこと。管理会社の担当者様が翌日に現地へ行くので同じ時間に来てほしいとのご要望。翌日の13時に訪問しました。倉庫の窓ガラス1枚が割れており、サイズは740ミリ×840ミリ、透明網なし3ミリ厚(FL3)。作業車に常に在庫している一般的なものなので、そのまま現場でガラスをカットして交換作業を完了できました。 -
障子戸のガラス割れで透明ガラスを入れました
- 訪問日 :
- 2025年3月27日
- 訪問場所:
- 茨城県猿島郡境町塚崎
- 料金 :
- 22,000円
「障子戸のガラスにぶつかって割れてしまったのでガラスを取り替えてほしい」とのお電話がありました。割れてしまったガラスの種類を確認したところ、上が透明で下の方が途中から曇っているガラスだとのこと。グラデーションガラスまたはボカシ加工入りのガラスだと思われます。同じガラスは特注品なので即日の交換はできないとご案内すると、他のガラスでもかまわないとのこと。現場で相談しましょうと伝え、40~50分で訪問しました。結果、透明2ミリのガラスを入れることになり、その場でカットしたガラスを入れて交換作業が完了。 -
障子戸に入っている小さいガラスを3枚交換しました
- 訪問日 :
- 2025年3月24日
- 訪問場所:
- 東京都西多摩郡日の出町大久野
- 料金 :
- 39,000円
「茶の間を仕切っている障子に入っているガラスが数枚あるんですけど、掃除をしていたら3枚割っちゃったんです。1枚ならまだしも3枚ともなると見栄えも悪いので交換してほしい」と入電がありました。全部同じ大きさで縦横300ミリ弱とのこと。拭き掃除をしているときに力を入れてしまって割れてしまい、それにビックリしてよろけてさらに割ってしまったそうです。そこで今は2ミリのすりガラスが入っていましたが、3ミリのすりガラスへ変更して3枚交換をしました。 -
上下に分かれている下側の掃き出し窓ガラスの交換をおこないました
- 訪問日 :
- 2025年3月23日
- 訪問場所:
- 埼玉県幸手市香日向2丁目
- 料金 :
- 33,000円
築30年近い2階建ての建物の窓ガラスが1枚破損してしまったとガラス交換依頼のお電話がありました。真ん中がサッシで分かれている上下の下側のくもりガラスで、網なし。料金の問い合わせでしたが、ガラスのサイズや厚み、施工方法によって料金が変わるとお話のうえ見積もり無料からお伺いしました。ガラスは900×900ミリ以内の型ガラス4ミリだったので、在庫もありその場で交換可能とお話。階段が狭く、2階までガラスをあげるのに少し苦労しましたが、ガラス交換の作業完了まで40分くらいで終了となりました。 -
プレハブの入り口扉のガラスを交換してコーキングで施工しました
- 訪問日 :
- 2025年3月22日
- 訪問場所:
- 静岡県周智郡森町睦実
- 料金 :
- 73,700円
工場内にあるプレハブの入り口の扉を割ってしまって、粉々に割れてしまっているのでガラスの交換から処分まですべて任せたいとガラス交換依頼がありました。扉の上側にハマっているガラスで、大きさが1010×768ミリくらいの型ガラスで網入りタイプ。網は斜めひし形状に入っているそうです。実際に現場でガラスを測ると1100×750ミリのガラスがコーキングで施工されてドアにハマっていました。6.8ミリの型菱網ガラスをコーキングの施工にて入れ直しする作業と、割れたガラスの引き取り処分も行い、1時間ほどで作業は完了しました。 -
お風呂場の引き違い窓ガラスの破損でガラスを交換しました
- 訪問日 :
- 2025年3月20日
- 訪問場所:
- 埼玉県白岡市西5丁目
- 料金 :
- 35,000円
「お風呂掃除をしていたら窓のガラスにヒビが入っていることに気が付いた。2日前まではなかったし、心当たりもない」と気が付いたときにはガラスにヒビが入っていたそうです。保険対応をするようですが、防犯上早めに交換はしたいとのこと。一時的にお客様の立て替えが発生する旨をご了承いただき、50~60分で現場に到着しました。お風呂場の850×700ミリの引き違いの型ガラス。一番薄い2ミリが入っていたのでこれは厚みがないので割れやすいと説明。それであればと4ミリ厚のガラスへ交換することになりました。同時にグレチャンも交換して35,000円で作業完了となりました。 -
室内ガラスに入っている縦長のガラスを1枚交換しました
- 訪問日 :
- 2025年3月18日
- 訪問場所:
- 埼玉県鶴ヶ島市上広谷
- 料金 :
- 37,400円
リビングに入る扉の中に長細いガラスが2枚入っているうちの1枚が破損したので交換してほしいと、室内扉のガラス交換依頼のお電話がありました。横200×縦1500ミリくらいでガラスの回りは透明で、内側に向かって曇っているグラデーションガラスのようです。同じガラス希望の場合は発注になるとお話すると、リビングで冷暖房を使っていることと小さいお子様がいるので危険なために早く直したいとのこと。現場で相談し、型ガラスというくもりのガラスへ交換することになりました。厚みが4ミリのものは在庫があったので、30分で新しいガラスへと入れ替えしました。 -
掃き出し窓のガラス交換と窓用補助錠の取付けをしました
- 訪問日 :
- 2025年3月6日
- 訪問場所:
- 東京都小平市学園東町2丁目
- 料金 :
- 38,500円
「台所の窓ガラスが割れてしまった」とのお電話を受け、作業スタッフがガラス交換の作業に訪問しました。30~40分で現場の戸建てのお宅に到着。お庭に面している台所の掃き出し窓のガラスで、上下に分かれているうちの上側の1枚が割れていました。一般的な規格内のサイズのため、その場でガラス交換が可能と案内。料金もご了承のうえ作業開始。30分ほどでガラス交換(透明3ミリ、850×890)完了。泥棒対策の相談を受け、窓サッシに設置する補助錠をご提案し、ファスナーロックの取付けも実施いたしました。
ガラス戦隊エイトマンへの口コミ
口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。
この施設の口コミを書く口コミを投稿するにはログインが必要です。
非会員の方は会員登録をしてください。